今日で5月も終わりになります。
うちのスタッフの1名も、6月から産休のためしばし休養で
月が変わって、また環境も少しずつ変わっていきます。
マレーシアは気候の変化はありませんが
関東は既に梅雨入りしたそうで
今は、色々と変化のある時です。
変化を楽しみながら生活していきたいと思います。
■■ 投資コラム − 先物主導の動きとは? ■■
最近、相場の変動が激しくなっていますが、
先物市場の動きを無視するわけにはいきません。
ここ最近の暴落は、
現物を持っている人が売っているから下がってるわけではなく、
先物に、仕掛け的な売りが見られるのが大きな特徴です。
裁定取引、
いわゆる先物取引と現物のサヤ取りにおいては、
先物の動きと現物の動きが直結します。
現物を売るつもりがなくても、
先物市場は急落すれば、現物を手放さざるを得ません。
これが裁定取引の原理です。
特徴的なのがファーストリテイリングの売りです。
ファーストリテイリングは、
日経平均の寄与度が1番大きい銘柄です。
つまり、先物が下げたり上げたりすると
ファーストリテイリングの株式を売買せざるを得ない
という状況になります。
仕掛け的な動きがあるかどうかは
ファーストリテイリングの動きを見ればある程度推測はできます。
先物取引で厄介なのがナイトセッションです。
現物が動かない取引時間に
先物で先に相場を動かしておいて
後で現物をサヤ寄せさせます。
ここ最近起こっているのが
夜中の時間帯に先物市場を大きく手を動かしておく
というパターンが続いています。
今のような仕掛け的な動きは
先物市場見ることによって
翌日の現物の動きも想定することができます。
それにしても、ここまで下落するとは・・・
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<5年間負けナシ 「ローリスク サヤ取り投資法」>
○ 世界3大利殖術のひとつ「サヤ取り投資術」
○ サヤ取り公開ペアで、5年間負けナシの投資実績 (5年の利益率合計で251.62%)
○ 株価暴落でも慌てない。相場に左右されない、安定した投資術
○ ボタン一発「サヤ取りくん」ツールで、再現性の高いペア抽出
○ サヤ取り会員限定のメルマガ、黄金ペアのニュースレター配信
○ サヤ取り会員限定のセミナー・勉強会開催
○ 投資のお悩み相談、電話・メールサポート実施
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ローリスク サヤ取り投資法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 世界市況の様子 ■■
30日のアメリカ市場は、やや上昇しての引けとなりました。
ダウ平均株価の終値は、21ドル高の15,324ドルでした。
木曜日恒例の、新規失業保険申請件数が発表になり
予想よりも数字が悪化した内容が示されましたが
市場は、金融緩和解除が遠のいたとして、これを好感しています。
すっかり、市場は金融緩和に依存する状態になっており
実体経済が良くなったかどうかには反応しなくなっています。
なんとも、いびつな状態になってしまっていますが
日本も遅かれ早かれ、同じような事が起こるでしょう。
為替相場は、雇用統計の発表もあって
ドル円相場は、1ドル100円〜101円と、気持ちドル高円安に進んでおり
日本市場にもプラスの影響を与えています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<初心者向け 投資で勝つ体質を作るのにおすすめ>
「投資における3つの掟」
○ 負けない投資家になる大切な要素。これを知らずに投資では勝てない!!
○ 投資ルール、メンタルコントロール、資金管理の3つを解説
○ 投資セミナーで圧倒的に高い評価を受けているセミナー
○ 勝率30%でも儲けられる理由とは?
○ 100%全額返金保証付き
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
投資における3つの掟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 日本市況の様子 ■■
荒っぽい日本市場ですが、今日は上昇して引けています。
日経平均株価の終値は、185円高の13,774円と
昨日の大幅安からは反発して引けています。
ただ、ザラ場でも14,000円は回復できていませんし
買いの意欲が、すっかりと削がれた感じになっています。
戻りを試すには、ちょっと時間がかかりそうです。
結局、昨日の急落の穴埋めには到底届かずに
市場は調整ムードに入ってきています。
今日の日中の値動きは、250円くらいと
最近にしては、250円でも落ちついて見えるくらいです。
一旦週末を迎える形になりますが
まだ市場としては落ちついた感じにはなっていません。
SQまであと2週間となりましたが
思惑含みの動きも出てくると思いますので
今の様子からすると、まだまだ値動きは激しい日は続きそうです。
日が経つにつれて、買い持ちしている人も
段々と弱気に傾いてきている感じがします。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<海外への資産分散 マレーシア不動産投資>
☆☆【無料】オンラインセミナー受付中 ☆☆
○ 日本破綻リスク回避、円高の恩恵、東南アジアの成長
○ 【無料】どこからでも視聴可能 オンラインセミナー実施中
○ マレーシアの実情と不動産投資戦略を現地の視点から解説
○ マレーシア不動産の投資リスク
○ マレーシアHSBC プレミア口座開設もできる
○ お勧め投資物件のご紹介、物件の管理まで
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
マレーシア不動産投資
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ 今日のピックアップ ■■
総務省が、全国消費者物価指数を発表しています。
日本は長いデフレになっており
今回の消費者物価指数も、事前予想では0.4%のマイナスと
デフレ傾向が予想されていました。
しかし、東京地区に限っての消費者物価指数は
プラス0.1%と4年ぶりにプラスに転じました。
上昇の理由として、主にエネルギー関連の支出が増えており
これが物価上昇に大きく起因しているようです。
全体的には、まだデフレが継続中というのが
今回の数字的な見方です。
これとは別に、アップルがiPadやiPod Touchなどを
値上げすることを発表しています。
これは円安により、日本市場での国際的な価格差を修正するもので
15%程度の値上げ幅と、大きな値上がりになっています。
なかなか、統計的な指標には出てきませんが
ジワジワと物価上昇はしてきている感じがしますが
2%の物価上昇の目標というのは、まだまだ先な感じです。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ☆☆☆
○ 当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆
○ 3つの特典付きキャンペーンを実施中
○ 「投資における3つの掟 DVD2巻プレゼント」もあり
○ 筆者サイン付き書籍もお申し込み可
<詳細は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いまどき株で儲ける 週30分ルーティン投資術
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■■ サヤ取り デイトレ ■■
「サヤ取り デイトレ」のコーナーです。
今日のデイトレペアですが
売り 6971 京セラ
買い 9983 ファーストリテイリング
を取り上げてみました。
デイトレの中では、かなりの大型株を扱いましたが
日経平均株価への寄与度が高い組合せのペアでした。
今日は、ファーストリテイリングが寄り付きから買い気配。
なかなか手が出せないでいましたが
いざ仕掛けようとすると、金額が合わせにくい…
大型株は、どちらも100万円単位の金額なので
これだと、ちょっとサヤ取りはやりにくいです。
慣れないペアを選ぶものじゃないと思いました。
※「サヤ取り デイトレ」のコーナーですが
明日のサヤ取り デイトレペア候補については
サヤ取り王子の株式投資情報「プレミアム版」限定で配信しています。
サヤ取り王子の株式投資情報(プレミアム版)
■■ 公開サヤ取りペア ■■
[5/17 寄り仕掛け] 11営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 3861 王子紙 399 358 10.28%
買 4061 電化 374 343 -8.29%
利益率 1.99% 目標値 5%
昨日とほぼ変わらずの水準です。
もう数日の間に、結果が出てくれることを期待しています。
来週がんばってもらいましょう。
[5/21 寄り仕掛け] 7営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 5233 太平洋セメ 316 297 6.01%
買 7269 スズキ 2,812 2,509 -10.78%
利益率 -4.76% 目標値 5%
今日も厳しい動きになっています。
狙っていたレンジから、大きく飛び出してしまっています。
いずれ戻ってくるとは思うのですが
損切りラインに引っかからないで
戻ってきてくれると良いのですけど。
[5/28 寄り仕掛け] 4営業日目
保有銘柄 買値 現在値 損益率
売 3405 クラレ 1,492 1,460 2.14%
買 5802 住友電 1,257 1,239 -1.43%
利益率 0.71% 目標値 5%
今日からペア名が公開になります。
クラレ vs 住友電の組合せとなります。
今日は、大きな動きはありませんでしたが
レンジ想定内の、良い動きだと思っています。
[5/29 寄り仕掛け] 3営業日目
コード 損益率
売 9*** 1.56%
買 4*** -4.88%
利益率 -3.33% 目標値 3%
小さなレンジを狙っていましたが、一旦損切りラインに接触です。
一度、決済して、仕切り直していきたいと思いますが
来週月曜日の様子を見て、動きを決めたいと思います。
サヤの動きから経過を見ると、不可解な動きです。
※サヤ取り公開ペアは、4営業日目から銘柄名が公開となります。
プレミアム版メルマガでは、全ての銘柄名が公開となります。
■□―――――――――――――――――――――――――――――――――
<老舗工場から直送 焼き菓子本舗>
○ デパ地下で売っている焼き菓子を、オンライン限定でお得に
○ 1個からのばら売りにも対応。お好きな組合せで。
○ 全種類食べたい!そんな願いを叶える、全部盛りセット
○ 【期間限定】送料無料のお得なセットもあり
<ご注文は、こちらから>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
焼き菓子本舗
―――――――――――――――――――――――――――――――――□■
■■ サヤ取り 編集後記 ■■
今日は、つかの間の休息という感じで
このくらいの動きでも、のんびりしているように見えます。
ザラ場の動きも激しいので
相場を見ていると、全く飽きないくらい動きがありますが
しっかり仕事もしながら、相場にも取り組んで行きたいと思います。
私の場合は、相場に向き合うのも仕事なので
相場好きな人からすると、羨ましい仕事かもしれません。
来週からは6月に突入となります。
6月も、引き続きがんばっていきましょう!!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
では、また明日〜
※サヤ取り公開ペアの銘柄選定は、サヤ取りツール
「サヤ取りくん」を使って銘柄抽出を楽々行っています。
※サヤ取り公開ペアの記載ついて、投資を推奨するものではありません
※サヤ取り公開ペアは、利益確定5%、損切り5%、保有期間15日
というルールに基づいて運用しています。
※サヤ取りに個別材料は関係ありませんが、趣味の為にまとめています。