学校の始業式があったので
午後は家で子供の帰りを待ちながら仕事してました。
夕方から、我が家恒例のいきものがかりライブ@武道館
があったので、子供を連れてお出かけしてきました。
年に2回~3回くらいは行ってますかね。
これで本当にしばらくイベントはないので
子供は学校で勉強がんばってもらって
私も仕事に精を出したいと思います。
帰ってきたら遅くなってしまったので
今日のメルマガは短縮バージョンでお届け致します。
既に1日のアメリカマーケットが終わってますが
ダウ平均は254ドルの上昇と大幅にあがっています。
アメリカISM製造業景気指数が予想外に上昇したため
これを好感した買いが膨らんでいます。
ここのところ、浮き沈みの激しい日が多いです。
ダウは大幅上昇しましたが、為替相場は動いていません。
1ドル84円の中頃と、円高水準のままです。
日本市場ですが、1日の日経平均株価は反発しています。
日経平均株価の終値は、102円高の8927円でした。
一時は、年初来安値を更新する場面がありました。
民主党代表選は、結局小沢さんが出馬することになり
政治の空白期間ができることが嫌気され
積極的な買いにつながる場面ではありません。
後場では、小沢さんが為替介入について発言し
一時的に円安が進みましたが、効果は長続きしませんでした。
では、早いですが公開ペアです。
[8/16 寄り仕掛け]
売 1803 清水建 3.16%
買 6841 横河電 1.13%
利益率 4.30%
今日は大きな動きはありませんでした。
ちょっと、ここのところ動きが止まってます
そろそろ決済の時期も考えた方がよさそうです。
5%超えてきたところで考えましょうかね。
[8/18 寄り仕掛け]
売 5714 DOWA 6.98%
買 3086 Jフロント 6.72%
利益率 13.70%
今日はサヤが縮小してきており、1%くらい増えました。
動きが止まってきた感じがしますので
この辺で決済にしようと思います。
稼ぎ頭のペアを確定してしまうと不安もありますが
欲張り過ぎて失敗しないようにしたいと思います。
[8/23 寄り仕掛け]
売 8306 三菱UFJ 4.06%
買 4704 トレンド 1.85%
利益率 5.90%
こちらも、サヤが縮小してきており、6%近くになりました。
このペアは、サヤチャートの形が読みにくいですが
まだ良い水準にあると思っていますので
もう少し維持する方向でやっていきます。
[8/25 寄り仕掛け]
売 5711 三菱マ -0.44%
買 8233 高島屋 1.90%
利益率 1.47%
今日はサヤが拡大しています。
サヤチャートでの動きを確認すると
やや拡大傾向も見えてきていますので要注意です。
このままだと、ちょっとよろしくない感じです。
まだ、プラスではあるとは言え
今後の動きには注意が必要と言えそうです。
[8/31 寄り仕掛け]
売 4005 住友化 0.00%
買 4021 日産化 -2.62%
利益率 -2.62%
日産化の動きが今一つで、サヤ拡大しています。
公開ペア唯一のマイナスペアになります。
同業種なので短期であせっても仕方ないですが
出だしの方向性があまり良くないので
今後の動きを注意して見ていきましょう。
[8/31 寄り仕掛け]
売 5803 フジクラ 2.43%
買 5801 古河電 -1.28%
利益率 1.15%
こちらも同業種ペアですが、プラス転換してきました。
まだ方向性としては定まってない感じですが
ここから縮小方向に動いてくれることを願い
引き続き見ていきたいと思います。
全体的にポートフォリオは好調を維持しています。
そろそろペア入れ替えの時期も近い感じですので
次の候補となるペアの選定も進めて行きたいと思います。
相場は不安定な動きですが、アメリカの崩れが小さいので
ジワジワとした動きになってきていますね。
先読みも難しくなってきているので
サヤ取りで安定した投資をやっていきましょう。
今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
では、また明日~
[サヤ取り王子の株式投資日記 第589号 9月1日版]
※公開ペアの記載ついて、投資を推奨するものではありません
※公開ペアの銘柄選定については、サヤ取りくんを使って銘柄抽出しています
銘柄選定は、メルマガ用に比較的短期で完結するものを中心に選んでいます
【関連リンク】
【ツイッター】
話題のツイッター始めました!
株や銘柄の事についても、つぶやいてますのでフォローお願いします
【投資における3つの掟】
株で勝つための基本的な知識をまとめたDVDセットです
このDVDを見て、勝てるようになった人が続出しています