会社で、結婚する人のお祝いと、新しい人の歓迎会があって
帰りが遅くなってしまいました。
とはいえ、ここ最近、移動の多い日が多くて体力的にきつかったので
まだ日が変わったくらいだったら、まだ楽な気がします。
楽しているようじゃあダメだと思うので
健康には気を付けながら、チャレンジしていきます。
----------------------------------------------------------------------
■ 柿田文和著 「週30分ルーティン投資術」 アマゾン1位獲得! ■
当メルマガで紹介しているサヤ取り投資を、投資初心者向けに執筆しました。
3つの特典付きキャンペーンを実施中です。
==> http://sayadori.org/amazon/
----------------------------------------------------------------------
■■ アメリカ市況の様子 ■■
既に、9日のアメリカ市場が始まっていますが
とりあえずその事は忘れて、8日の市場をお伝えします。
8日のアメリカ市場は、さらに続落して
6営業日連続のマイナスとなりました。
ダウ平均の終値は、21ドル安の12,048ドルとなっています。
バーナンキ議長が、アメリカの景気減速に触れたことを材料視し
成長鈍化を前提として動きになっています。
少し前までは、アメリカの経済回復が鮮明で
強い回復基調で、出口戦略まで言われていたところですので
方針転換を迫られているところです。
今日は、7営業日ぶりに堅調な動きのようですので
これで止まるのかな?!
■■ 日本市況の様子 ■■
9日の日本市場は、為替市場が80円台に戻り
少しではありますが、円安に振れたことを好感しています。
明日が、メジャーSQとなることもあり
様子見する動きが目立ちました。
激しい動きにはなっていません。
今日の日経平均株価の終値は、17円高の9,467円と
わずかながら上昇しています。
任天堂が発表した、新しい家庭用ゲームWii Uですが
あまり評判は良くない?のか
任天堂は、年初来安値を更新しています。
東京電力は、一時150円を割り込むなど
かなり激しい動きとなりました。
東京電力の出来高は、1日で4億株と過去最高を記録しています。
東京電力は派手に下げてますが
日経平均株価の採用銘柄なんですよねぇ。
■■ 今日のピックアップ ■■
今日は、AKB48の総選挙でしたねぇ。
まあ、それはどうでもいいことです(笑)
今日のピックアップは、夜に発表になった
アメリカの新規失業保険申請件数についてです。
先週、アメリカでは思わぬ失業率の上昇を受けて
一気に相場の雰囲気が変わってしまいました。
雇用関連が回復に向かっているのかどうか
関心が高まっています。
先程発表になった、新規失業保険申請件数ですが
先週から1000件増加し、42万7000件となりました。
これは、予想よりも1万人以上悪い数字です。
極端に悪い数字ではないですが
予想を超えていないことから見ても
良い数字でもないことは明らかです。
新規失業保険申請件数の発表は毎週ありますので
しばらく、アメリカの雇用の動向を見守っていきましょう。
■■ 公開サヤ取りペア ■■
では、今日の公開ペアです。
[5/23 寄り仕掛け]
売 8267 イオン 4.39%
買 8630 NKSJHD -2.16%
利益率 2.22%
昨日よりも、また少しサヤ縮小してきました。
ここに来て、良い感じにサヤが動いています。
良い流れに乗ってきた感じですので
もうちょっと、がんばってもらいましょう。
[6/2 寄り仕掛け]
売 6472 NTN -3.87%
買 8270 ユニー -1.13%
利益率 -5.01%
こちらは、わずかですが5%を超えてきました。
仕掛け後から、いいところがなかったですが
トレンドが真逆に動いてしまったので
こちらは切っていきます。
それにしても、仕掛け後から流れが変わるとか
かなりついてない感じがします。。。
■■ 編集後記 ■■
暑い日が増えてきて、寝苦しい感じもしてきました。
梅雨の蒸し暑い時期の方が、体感的に暑く感じることも多いので
体調管理には気をつけて行きましょうね。
公開ペアは、これで一度綺麗になります。
実験中の取り組みがあるので、もう少し様子を見て
公開ペアでも、仕掛けていきたいと思います。
今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました!!
では、また明日~
※公開ペアの記載ついて、投資を推奨するものではありません
※公開ペアの銘柄選定については、サヤ取りくんを使って銘柄抽出しています
【関連リンク】
【ツイッター】
話題のツイッター始めました!
株や銘柄の事についても、つぶやいてますのでフォローお願いします
【投資における3つの掟】
株で勝つための基本的な知識をまとめたDVDセットです
このDVDを見て、勝てるようになった人が続出しています